follow us in feedly

ロードバイクのプチオーバーホールとタイヤ交換 GrandPrix 4000 S II

購入してから2年弱、走行距離4500kmになったのでプチオ-バーホールに出してきました。クロスバイクとかミニベロは自分でやってしまうのですが、高級なのと買って最初のオーバーホールくらいは販売店でやって貰おうってことで持ち込みです。

オーバーホールの内容は洗車、オイル注入、ワックスがけ、ワイヤー交換で8640円、追加でバーテープ、デュラエースのシフトワイヤーとブレーキワイヤーへの交換、ヘッド、BBのグリスアップも頼んだので22200円でした。で納期は2週間提示の実際は1週間。費用も納期もこんな物かな。

やって貰うと書くことないな。

 

見た目はバーテープ に白い文字が入ったぐらい。アウターワイヤーも灰色のまま。 

f:id:Catch227:20180318150623j:plain

スプロケットがピッカピカ。新しいケーブルは焦げ茶色でインナーエンドキャップは黒!がデュラの証?

f:id:Catch227:20180318150642j:plain

バーテープはバイクリボンのスクラブ。多分。あまりこだわり無いというか違いが気にならないというか。"乾いた握り心地"というのは確かに。

f:id:Catch227:20180318150703j:plain

f:id:Catch227:20180327191207p:plain

バイクリボンがブランドイメージを一新! 18種・100色以上のバーテープをラインナップ サイクルスポーツのニュース | サイクルスポーツ.jp

裏を見て気付いたけど半透明のチューブに覆われてる?

f:id:Catch227:20180318150805j:plain

ちなみにタイヤも限界を迎えていたので交換しました。こっちは出すほどのものでも無いのと海外通販で買った方が圧倒的に安いので自分で。ミシュランのラテックスチューブとコンチネンタルのGrandPrix 4000 S IIの23C。ラテックスチューブと巷でド定番の4000SⅡを使ってみたかったので選びました。うちのZONDAはナローリムなので23Cです。チューブは86g/本、タイヤは210g/本でした。トータルの重さは大きく変わらず、25C⇒23Cになったので幅は27⇒24mm、半径は3mm小さくなりました。

チューブはふにゃんふにゃんで珍しい緑色。

f:id:Catch227:20180121095901j:plain

特に無し。あ、見下してるおばちゃんの写真撮り忘れた。

f:id:Catch227:20180121100640j:plain

小さい&片側にしかないので分かりにくいけどタイヤにはローテーション(回転方向)があるので間違えない。

f:id:Catch227:20180121101911j:plain

乗り心地は固め、かっちり。そこそこグリップでまあWabでの評判通りですね。あとは耐久性が評判なのでそれはおいおい。 

値段は海外通販は4000円前後、並行輸入品だと5000円前後、国内定価は7560円ですね。ちょい手間かけると半額。なんだかなー。

 

タイヤ、チェーン、ワイヤーと軒並み消耗品を変えてグリスアップもして天気も良いんですが花粉が。。3時間外に出ると夜からティッシュが手放せなくなって夜寝れない、翌日まで後遺症が出るからどうしようかな。。

www.wiggle.jp

シマノ製品の値上げが2018年5月から予定されているみたいです。チェーンとペダルがが結構上がるみたい。

11速用
CN-HG601 11S:¥2,638→¥3,468 +¥830
CN-HG701 11S:¥3,372→¥4,423 +¥1,051
CN-HG901 11S:¥4,723→¥4,974 +¥251 

シマノ  CN-HG601 11S 116L ICNHG60111116

シマノ CN-HG601 11S 116L ICNHG60111116

 
CN-HG701 116L  11S チェーン

CN-HG701 116L 11S チェーン

 
シマノ CN-HG901 11S 116L ICNHG90111116

シマノ CN-HG901 11S 116L ICNHG90111116

 

catch227.hatenablog.com