雨が降って自転車に乗れない時間を使ってクロスバイクのFUJI ABSOLUTE 1.0のメンテナンスを行いました。やったのはバラせるところまでバラしてからの洗車、洗浄、再組み付け、ワイヤー交換。BB、ヘッドのグリスアップ。チェーン交換。ホイールはいじっていないのでプチとかセミオーバーホールといわれるレベル。プロに頼むと工賃&部品代で20000~40000円ってとこですかね。でも自分でやると工賃はタダ、ワイヤー+チェーンで数千円で済みますが丸1日と工具代が必要になります。
工具
・+ドライバー
・六角レンチ
・モンキー
・トルクレンチ
カーボンのロードバイクも購入したので今回を期に購入。約5000円。グランジのものと迷ったが値段の安いこっちに。PWTのものの方が精度検査証明書が付いててよさげだが半年以上売り切れているので買えなかった。ちなみにトルクレンチの注意点は①閉めるときのみ使用する。他は六角で。②同じボルトを何度もカチカチさせ(増し締めし)ない。③使用後は最小メモリ(2N/m)に合わせる。だそうです。
BIKE HAND(バイクハンド) YC-617-2Sコンパクトトルクレンチ ブラック
- 出版社/メーカー: BIKE HAND(バイクハンド)
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 3人 クリック: 3回
- この商品を含むブログを見る
・Tバーソケットセット
車の整備用に買ったもの。自分が買ったのはTD-170ってものでしたが型番落ち。トルクレンチとソケットを共用して使用。六角レンチより力を入れやすく使いやすい。ただソケットをつけると20cmぐらいあるので使えない場所もあるので注意。その場合は六角で。
ベッセル(VESSEL) エコソフト Tバーソケットセット No.460NT-9S
- 出版社/メーカー: ベッセル
- 発売日: 2012/10/16
- メディア: Tools & Hardware
- この商品を含むブログを見る
・プラスチックハンマー
クランクを外すときに使用。特にこだわりは無く適当に近くのホームセンターで買ったもの。
・チェーンカッター
昔買ったので11速用では無い?他が1000円前後に対して3000円弱と圧倒的にお高い。がチェーン切るときに回す右側のT字部分が細いと手が痛くなるのでこれが使いやすい。
・ボトムブラケット取り付け工具
ハーフタイプより全周タイプの方が良い評判が多かったのでこちらを購入。一緒に購入に表示されるクランク取付工具 TL-FC16は逆側に付属しているので不要。BB固いっす。
PARKTOOL(パークツール) ボトムブラケットツール シマノ"HOLLOWTECHII"用 BBT-9
- 出版社/メーカー: PARKTOOL(パークツール)
- 発売日: 2012/03/09
- メディア: スポーツ用品
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
・ロックリング外し
先のBBツールより精度は必要なさそうなのでこちらを購入。
BIKE HAND(バイクハンド) YC-501A/YC-126-2A SET シマノ(ロックリング)スプロケット 取り付け/取り外しセット
- 出版社/メーカー: BIKE HAND(バイクハンド)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログ (1件) を見る
・ワイヤーカッター
手元にあった配線用ケーブルカッターで代用しているので割愛。
・パーツクリーナー
普通のホームセンターで数百円で売っている安いやつ。あまり強いと塗装面やカーボン製品に悪いらしいが気にしない。1000円ぐらい出すと塗装、樹脂、ゴムにも優しいらしい。↓はその高いやつ。 ベアリングにはかけないように注意。あと火気厳禁。
・ウェス
タオル地だったりTシャツだったりいろいろ、多めに用意して汚れたらこまめに変えていかないといつまで経ってもきれいにならない。
・綿棒
ねじ穴だったり細かいところ用。
・歯ブラシ
ねじ穴だったり細かいところ用。
・グリス
プレミアムグリスに変わったなじゃなかったけ?ハブにもヘッドパーツにもねじ山にも使える万能なグリス。チューブ型の方が手も汚れず、埃も混入せず使いやすい。
シマノ デュラエース グリス 100g(Y04110200)DURA-ACE
- 出版社/メーカー: SHIMANO(シマノ)
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
手順
チャリ方はサイクルベースあさひのページが便利
ペダルを外す
ワイヤーを外す
シフト、ブレーキレバーを外す
ブレーキを外す
チェーンを外す
チェーン切りは、こんな感じで壊れる事があります。|サイクルベースあさひ ネットワーキング店
前後ディレーラーを外す
ここいらで軽く洗車。車用のシャンプー、ブラシ、コーティング材を使用
クランクを外す
ホローテック2のクランク&BB着脱|サイクルベースあさひ ネットワーキング店
ホイールを外す
ホイールからカセットスプロケットを外す
カセットスプロケットの外し方、取り付け方|サイクルベースあさひ ネットワーキング店
一通り外し終わったらパーツクリーナーを使ってしこしこ磨いていきます。終われば
ヘッドパーツのグリスアップ
ステム固定
BB取付
クランク取付
ディレーラー取付
チェーン取付
リンクでつなぐチェーン|サイクルベースあさひ ネットワーキング店
ホイール取付
ブレーキ取付
ハンドルバー取付
ワイヤー取り付け、調整
ブレーキワイヤー交換|サイクルベースあさひ ネットワーキング店
自転車用 ワイヤー・ケーブルのカット方法|サイクルベースあさひ ネットワーキング店
フロントディレイラーの調整方法|サイクルベースあさひ ネットワーキング店
リアディレイラーの調整方法|サイクルベースあさひ ネットワーキング店
チェーンに注油
基本の基本・・・注油|サイクルベースあさひ ネットワーキング店
Before
FUJIのABSOLUTE(アブソリュート) 1.0。Y's ROADで購入。たぶん2010年モデルで店舗は違うがこれ。海外モデルで特価ってところが一緒。Specはこれかな?海外通販から。
BB、フロントディレーラー周り。フロントディレーラーのバンド周りが汚い。走行距離は少ないが5年?分の蓄積が。。
購入した時にスタンドつけてもらったのですがキズ防止が黒のビニールテープでださい。鈴鹿エンデューロの時にスタンド外したのでいい機会なので張り替えます。
フロントフォーク周り。さらに汚い。ダウンチューブのケーブル周りも汚い。
洗車前。フレームの中に水を入れたくないのでシートポストやステム周りはつけたまま。ブレーキも外したけどネジだけ戻した。洗車して脱脂してコーティング。
外した部品達。以降は手が汚れてカメラ触れなくなるので写真無くなります。
ヘッドパーツも分解。
BBも取り外し。フェイスカットはされていない模様。金属カスみたいなものは無し。
シフトレバーは初めて触ったSL-R770。STIはいじったことあるけどクロスバイクは経験無い。この穴からケーブルを通していけばいいみたい。シフトケーブルはロード用、ブレーキはMTB用を使用。
シマノ MTB用SUS ブレーキインナーケーブル [Y80098210] 2050mm×φ1.6mm
- 出版社/メーカー: SHIMANO(シマノ)
- 発売日: 2011/12/08
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
シマノ シフトインナーケーブル SUS 2100mm×φ1.2mm [Y60098911]
- 出版社/メーカー: SHIMANO(シマノ)
- 発売日: 2011/12/08
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 2人 クリック: 3回
- この商品を含むブログを見る
KMC 10スピード用ミッシングリンク CL559R 2セット入 シルバー
- 出版社/メーカー: KMC
- 発売日: 2012/03/09
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 1人 クリック: 6回
- この商品を含むブログを見る
タイヤが汚いからあまりきれいに見えないけどフレーム、パーツは一目で分かるぐらいきれいになり満足。
フレームのキズ防止には3Mの表面保護用テープを使用。スタンドと鍵の取付部分、ヘッドチューブのアウターワイヤーがこすれるところに貼っておきました。評判高いだけあって貼りやすい、剥がしやすいし貼ってしまえば目立たないのでいい感じです。
オーバーホールの場合取り外しの際に元の状態を見ることが出来ディレーラーのアジャストボルトも設定済みなので新規に取り付けるよりは難易度は低く自転車の構造の勉強になります。ただし、自転車雑誌がたまにやるメンテ特集やメンテナンス本を買って勉強してからやるの推奨。自動車に比べるとエンジンや電気系統が無く圧倒的にやりやすいですが下りだと50km/h以上出るので人ひいたら殺しちゃいますよ